施工事例

1644975632512_mn_f6b97
2024年02月08日

賃貸アパート 床リフォーム 費用 大分市

場  所・・・ 大分市 アパート 工事内容・・・ アパート床貼り替え及びクロス貼り替え工事 工事費用・・・ 約60万円 工事期間・・・ 3日間   ご訪問頂き、ありがとうございます。m(__)m フローリングの傷みが気になるとのご相談でした。 賃貸物件なので、コストを抑えつつも入居者様が気持ちよく過ごせるように リフォームしたいとのことでした。   施工前 以前の入居者様のカーペット跡や家具を引きずったような跡がありました。   施工中 今回は、フローリングをすべて剝ぎ取る所からスタートです。 壁の一部にも傷みがありましたので、下地のボードから補修していきます。   施工後   補修が終わって貼り替え完了です。 クロスも貼り替えてキレイになりました。 今回使用したフロア材は、丸玉木材株式会社さんのH.Gセンシア エコです。 (丸玉木材株式会社様HPのカタログから) 近年の民法改正やガイドラインで、賃貸物件から入居者様が退去されるときに 原状回復が必要な範囲が小さくなり、 経年劣化に伴う汚れや傷みはオーナー様の責任で補修する必要があります。 コストと時間を抑えたいというご相談にも応じます。 お気軽にお問い合わせください。   株式会社Cozyハウス 電話番号:0120-134-777(フリーダイアル) 受付時間:8:00〜18:00 住所:〒870-0921 大分県大分市萩原 4-2-19 定休日:日曜日・祝日   当社SNSはこちらからどうぞ

32949
2024年02月08日

ミニ倉庫 新築 費用 大分市

場所・・・ 大分市 A様邸 工事内容・・・ 倉庫新築工事 工事費用・・・ 約130万円 (税込) 工事期間・・・ 約3週間   ご自宅の駐車スペースに倉庫を新設したいとのご要望を承りました。 施主様のトレーニングマシンもおけるような場所にしたいとのことでした。 現地は道路沿いの比較的目立つ場所になりますので、 物置小屋にならないようにデザイン性も考えて提案させていただきました。   壁面、樋やサッシの色をいくつかパターンをご紹介して選んで頂きました。     今回は、このプランになりました。         施工中 基礎を作ります。 ブロック基礎を立てる場所を整地した後、ブロックを積んでいきます。   倉庫が組みあがっていきます。   倉庫の内壁はあえて木目を生かした仕上げにしています。   壁の白い塗装と梁のダークブラウンがいいコントラストになっています。   施工後     ガルバリウム鋼板でシャープなデザインに仕上げることができました。   弊社では、お客様が施工後の様子がイメージしやすいように 3DCADを利用してパース図を作成、カラーシュミレーションもしています。 お気軽にお問い合わせください。       株式会社Cozyハウス 電話番号:0120-134-777(フリーダイアル) 受付時間:8:00〜18:00 住所:〒870-0921 大分県大分市萩原 4-2-19 定休日:日曜日・祝日 LINE公式アカウントをはじめました。 https://lin.ee/m7rsduj こちらのURLから友だち登録お願いします。   当社Facebookはこちら http://bit.ly/1Q2qsz7

31575
2022年07月19日

カーペット貼替 施工例  sangetu サンオスカー

場所・・・  由布市 某宿泊施設様   工事内容・・・カーペット交換 5部屋   工事期間・・・2日(営業中の作業のため)   工事費用・・・約70万円     ≪工事のポイント≫ 経年劣化した敷き込みカーペットの交換のご依頼を頂きました。   施工前   こちらの写真が分かりやすいかもしれませんが、色褪せて白っぽくなっています。 客室なのでカーペット自体のへたりは少ないですが、古さを感じさせてしまいます。 また衛生面も考慮しての工事検討となりました。   施工中   別のお部屋ですが、カーペットをはがして清掃します。 新しいカーペットを大きめに切って部屋に広げ、ニーキッカーという工具で広げてしわやヨレを取ります。 端をカットして納めていきます。     施工後     新しいカーペットは手触りもよく、色も本来の色になりますので、 インテリアにもマッチしますね。   今回使ったカーペットは サンゲツのサンオスカー3 カラーはOSR509。 歩行量の多いオフィスや公共施設でも使用可能な重歩行用で傷みにくいです。 マネージャー様にも大変喜んで頂きました。 お客様に気持ちよく滞在していただけるかと思います。 この度はありがとうございました。 こんな時はどうしたらいいのかな?と思ったら ぜひ弊社にご相談ください。 ご希望にかなう提案をさせていただきます。     株式会社Cozyハウス 電話番号:0120-134-777(フリーダイアル) 受付時間:8:00〜18:00 住所:〒870-0921 大分県大分市萩原 4-2-19 定休日:日曜日・祝日 当社Facebookはこちら http://bit.ly/1Q2qsz7

202207Hafter1
2022年07月21日

カーペットからフローリング リフォーム 費用

場所・・・  大分市 H様邸   工事内容・・・洋室カーペットの撤去、フローリングへ貼替   工事期間・・・1日   工事費用・・・約11万円     ≪工事のポイント≫ 洋室の古くなったカーペットをフローリングに交換したいとのお問い合わせを頂きました。 お子様がおられ、ハウスダスト対策、掃除の簡易化、衛生面の向上が目的です。   施工前 古くなって汚れや日焼けによる色褪せが目立っています。   カーペットをはがして、下地に入れてあるフェルトクッションと ずれ止めの「グリッパー」を取り除きます。 下地のコンパネを敷いてその上にフロア材を固定していきます。   施工後   今回、使用したのは ダイケン ルームアート ティーブラウン色で落ち着いた色合いの床材です。 他にももう少し明るい色のミルベージュやもっと暗いダルブラウン色もあります。   カーペットは防音性や保温性に優れていますが、ハウスダストが溜まらないようにするのが 難しく、掃除やメンテナンスに手間がかかる欠点があります。 キレイにお使いいただけるのは5年から7年といわれていて、 最近は洋室の床といえばフローリングになってきています。   きれいになってよかったと施主様にも喜んで頂けました。   当社では一部屋の小さな工事でもご希望に合わせたリフォームを提案させて頂きます。 お気軽にお問い合わせください。     株式会社Cozyハウス 電話番号:0120-134-777(フリーダイアル) 受付時間:8:00〜18:00 住所:〒870-0921 大分県大分市萩原 4-2-19 定休日:日曜日・祝日 当社Facebookはこちら http://bit.ly/1Q2qsz7

IMG_3969 (Medium)
2024年06月07日

誰でも使える補助金活用リフォーム 

場所・・・ 大分市 T様邸   工事内容・・・ 水廻りリフォーム   工事費用・・・ 約  160万円 (税込)   工事期間・・・ 5日間   ※2024年度は「子育てエコホーム支援事業」という名称で同じような補助金制度が使えます。 名称は子育てとありますが、子育て世代以外の人のリフォームも対象になります。 詳しくは——>> 子育てエコホーム支援事業【公式】 Cozyハウスでは、これまでも種々の補助金制度を活用したリフォームをお手伝いしてきました。 補助金申請の手続きなどサポートもお任せください。 ご相談お待ちしております。   以下は2022年度のポイント制度を活用した工事の情報です。   今回は、こどもみらいポイントというポイント制度を活用しての 工事になりました。こどもみらいポイントといっても、 こどもがいなくても大丈夫!!!!リフォームの際に、補助が出る仕組みになっています。 工事の期間や、金額、種類にもよりますが・・・水廻り工事(ユニットバス交換・洗面水栓・ キッチン水栓・内窓設置・手摺設置)に利用することができました。   Before とてもきれいに使用しているユニットバスでしたが、水廻りということもあり汚れや劣化は 避けられません。ユニットバスの入替をすることになりました。   元々のユニットバスを解体して、新たに組立するので、あっという間に工事も完了(*^-^*)   after 新しく、節水性も断熱性も格段にアップしました。今回使用したのは、 タカラの「レラージュ」です。床をタイルにしたいけど・・・掃除が大変💦 というあなたに朗報です!!!レラージュは、磁器タイルなので汚れが入り込まず、 硬く傷つきにくくお手入れが簡単。まさに、理想のタイルといえます。 タカラのHPは こちら⇒クリック     次は、洗面になります。 before 大変キレイにお使いですが、洗面台の色使いがやや時代を感じます。 洗面台下の収納はどうしても湿気などで傷みやすく、経年劣化が感じられました。   洗面化粧台にも色々なメーカーがありますが、 施主様が選択されたのは、タカラの「オンディーヌ」です。 after タカラの洗面は、全面ホーローで掃除もしやすく、汚れも付きにくい のが特徴。洗面横に収納を設けたり、色々なバージョンを 楽しむことができます。 収納が引き出しタイプになり、収納力がアップ。しかもパネルが ホーローパネルなので、湿気に強く、キレイが長持ちします。   次は、キッチン水栓です。   今回は既存のキッチンの水栓部分のみを交換しました。こちらも節水型なので、ポイント対象です。 水栓のみの交換できるの???と思っている方、既存のキッチンの水栓の種類にもよりますが、…