施工事例(トイレ・洗面化粧台)

画像21
2021年07月29日

バリアフリー補助金 リフォーム② 大分市

こんにちは(*’ω’*) 今日は、大分市補助金事業でリフォームの続編です。 今回のお宅は補助金を使用し、介護に適したお宅にリフォームをするということで、 お声をかけていただきました。元々、バリアフリー仕様として作っていなかったので、 車いすが通りにくかったり、抱えるときに狭かったり、ヘルパーさんや自分たちの不便な点を いくつか改善をさせたいということでした。 場 所 ・・・大分市 S様邸   工事内容・・・トイレ・浴室・洗面リフォーム   工事期間・・・約 1週間   工事費用・・・約 240万円(うち、66万6千円保険によりまかなうことができました。)   バリアフリー改修で段差解消と並んで大切なのは開口部間口、開口方向です。 車イスで通りやすい広さを確保できると行動範囲が広がり、使い勝手よくなります。   既存は片開きで、車椅子操作しながら手前に開くのはとても困難でした。   改修前(洗面入り口)   改修後   洗面所へ車イスで出入りしやすいようにドアが折戸になり、車椅子でもドア稼働の範囲 がこれ迄の半分になり車椅子でも操作しやすくなりました。 本来の理想は片引き戸でしたが間取的に不可能でしたm(_ _)m   引戸が入らない場合に活躍するのが ダイケン『折戸ドア hapia(ハピア)』 ——–>> メーカーホームページはこちら <<——–   さて、トイレの入り口ですが、 改修前 トイレの入り口も以前は人が通れる幅しかなかったですが、   改修後 ドアが引き戸になっているだけでなく、 さらに、開口するようになっているので、 トイレ入口の開口部も広くなり、使いやすくなっています。 車椅子が中まで入れる、介助する人も中まで入れ横から介助できます。   3枚引き戸が更に開く ダイケン『ひきドア』 ——–>> メーカーホームページはこちら <<——–   各メーカーから様々な要望に応える商品が出ています。 バリアフリーを助けてくれる様々なアイデアを形にしてお届けします。 お気軽にお問い合わせください。   さらに設備編を次回お届けします。…

20210306_044122619_iOS
2021年07月28日

水廻りリフォーム (グリーン住宅ポイント) 大分市 

場所・・・  大分市 N様邸   工事内容・・・水廻りリフォーム工事 (トイレ、浴室、段差解消、クロス貼り替え)   工事期間・・・約 5日間   工事費用・・・約 170万円   こんにちは(*’ω’*)今回は、水廻りリフォーム工事の様子をご紹介します。 家の中でも一番傷みが激しいとされる水廻りですが、一番使用頻度も高くきれいで使いやすいと いいですよね。そんな水廻りを今回リフォームしてほしいというお問い合わせをいただきました。   ⇒施工前 (トイレ) ⇒施工前(浴室) 段差あり、浴槽も深く手すりもありませんでした。   ⇒施工前(浴室段差部分)     ⇒施工前(洗面化粧台)   ●施工時手順●   ①施工する場所に養生と言って、プラスチックのボードを貼り、傷がつかないようにします。 丁寧に作業させていただきます。   ②施工する設備を解体していきます。     (ユニットバスを解体した所です。ユニットバスを解体すると床部分が露出して見えるんですよ。 なかなか見ることができない様子ですね(*’▽’))   ③段差解消のため、床下地貼り直しています。 段差解消するため敷居撤去し、廊下の高さに床を合わせます、建具の下に隙間ができるので 木材を継ぎ足します。   ④新しいパネルやクロスを貼ります。 ⑤新しい設備を設置します。 ⑥完成です!!!     ⇒施工後(トイレ)   トイレは TOTO 『ピュアレストQR+ウォシュレットS1A』をチョイスしました。 お掃除しやすいデザイン、サイズを抑えることでトイレを広く使うことができます。 ——–>> メーカーホームページはこちら <<——–   トイレの壁は、下にパネルを貼ることで汚れがついても掃除しやすいようになっております。 床もタイル調の清潔感のあるものになりました。クッションフロアなので、陶器のタイルような冷たさはありません。段差も解消されました。   ⇒施工後(浴室)…

IMG_20210201_181912 (Large)
2021年07月27日

水廻りリフォーム (オール電化)大分市

場所・・・  大分市 O様邸   工事内容・・・内装リフォーム工事 (トイレ、浴室、洗面、キッチン、クロス貼り替え)   工事期間・・・約 10日間   工事費用・・・約 400万円   こんにちは(*’ω’*)今回は、大型リフォーム工事を行ってきました。 古くなった水廻りを一新させたいということで、ご連絡をいただきました。既存の間取りをほぼ変更することなく、 設備などを取り換えることで費用を節約しました。クロスなども全部リフォーム工事をしたので、 まるで、新築住宅かのように大変身しました。今回は、before⇒after形式で紹介していきたいと思います。   リビングの段差解消などのリフォームはこちらから   before☟(キッチン)   after☟   今回のキッチンは クリナップ 『ラクエラ』を使用。 タイル部はキッチンパネルでお手入れらくらく、吊戸はなくしてスッキリ、 背面にカップボードを設置して収納力を補います。   IHコンロに変えてエコキュートも設置し、オール電化になりました! 床や壁もキッチンに合わせシックなキッチンへ変わりました(^^)   ——–>> メーカーホームページはこちら <<——–     同じカラーで統一されたカップボードを設置。大容量収納スペースを確保しました。 収納は開き戸から引き出しになると取り出しやすく同じスペースでも今までの 1.5倍近く収納力が上がります。   before☟(浴室)   after☟   お風呂は、くつろぎのスペース。少し段差が大きかった浴槽も、段差解消され 浴槽部分自体は大きくなりました。節水浴槽なので水道代も節約できる(^^♪ お財布にも優しく、半身浴もできる優れもの!!お風呂の時間が長くなっちゃいますね。 床もほっカラリ床で、寒さとは無縁です。(浴室暖房付き) こちらは TOTO 『サザナ』を使用しています。   ——–>> メーカーホームページはこちら <<——–   before☟(洗面)   after☟            洗面は、おしゃれでかわいらしい壁紙が特徴だったのですが、…

20210217_042009535_iOS (Large)
2021年07月27日

アパート フルリフォーム 和モダン 大分市

場  所・・・ 大分市 生石 A様アパート邸 工事内容・・・ アパート改修工事 工事費用・・・ 約220万円 (税込) 工事期間・・・ 1.5か月   今回は、A様所有のアパートのフルリフォームのご用命いただきました。 年季の入った真壁の家をオシャレな和モダンなお家にリフォームしたい ということで、お話をいただきましたので、ご紹介したいと思います。   ⇒施工前                    玄関を入るとすぐに廊下を抜けて、水回りが広がっています。お風呂の前に脱衣室もありません。 玄関左手には階段があり、上にのぼると和室の部屋がありました。   昭和の懐かしい香りが漂ってきますね。   ⇒施工開始!!! それでは、施工に参りましょう(* ̄0 ̄)/   まずは、既存の古い設備などの解体に入ります。 1つづつ設備を丁寧に取り外し、配管がむき出しになりました。 こちらはトイレの解体後です。   トイレのタイル下地も酷く傷んでいましたので、やり替えます。   浴槽も取り外して入れ替えです。   キッチンも撤去しました。どうしても油汚れが気になりますね。   こちらは二階 2階部分はコスト削減のため、畳の表替えと壁をそのまま、ベニヤ板で隠してクロス仕上げ!! といった簡単なものへ変更。それが、どう変わっていくのでしょう。楽しみ(*’ω’*)   ⇒施工後       まずは、トイレです。和式のトイレから洋式のトイレへ新しく交換しました。 タイル部分はキッチンパネルでカバーし汚れてもお掃除楽々。     浴室は、サーモタイルを土間にはることでヒヤッと感じにくい仕様になっています。 壁面のタイルはセラールといって撥水加工で目地が少なくお掃除がしやすく 淡いピンクなので汚れも目立ちません!!! 木製だったドアはアルミの折戸に。防水効果もばっちりですね。    …

line_2234832534071852
2021年01月19日

バリアフリー補助金 リフォーム① 大分市

こんにちは(*’ω’*) 今日は、大分市補助金事業でリフォームをするお宅の紹介をします。 今回のお宅は補助金を使用し、介護に適したお宅にリフォームをするということで、 お声をかけていただきました。元々、バリアフリー仕様として作っていなかったので、 車いすが通りにくかったり、抱えるときに狭かったり、ヘルパーさんや自分たちの不便な点を いくつか改善をさせたいということでした。     場 所 ・・・大分市 S様邸 工事内容・・・トイレ・浴室・洗面リフォーム 工事期間・・・約 1週間 工事費用・・・約 240万円(うち、66万6千円保険によりまかなうことができました。)       1日目・・・まずは、床や壁が傷つかないように、プラスチックの板などを貼り養生をしっかりとすませます。 (手すりや、壁の角など細かいところにもクッション材を貼り付け、丁寧に作業していきます。)     養生が終わったら、いよいよ解体です。 元々あった、既存のトイレ・浴室・洗面を外し、配管部分だけを残します。 部品等を一つずつ丁寧に取り外しながら作業を行っていきます。 解体した部品などは、トラックに積み込み廃棄物処理場へ持っていきます。   トイレ・・・解体前☟                                解体後☟     トイレは撤去後新しいものに変更し、トイレのドアは車いすが横付け出来るように扉が2段階で開き、広々と使用することができるものに変更します。 ダイケンのひきドア  詳しくはこちら→     洗面・・・解体前☟                                 解体後☟     洗面台は、車いす対応のもので、洗面ボールの下に車いすが入るように、空間があるものに変更する予定です。     浴室・・・解体後☟ 浴室は解体すると天井裏が見えるようになりました。配線などに気をつけながら作業していきます。       解体前☟                                     解体後☟        浴室に入りやすいように、浴槽の深さを浅く広くすることで、介護する側にも優しい作りになっています。     本日はここまでです。次回から取付に入ります。 新しい設備が取付された後も楽しみですね。 ご覧いただきありがとうございました(^^♪   次回は、取付編更新予定です。  …