ブログ

2016年05月19日

地震被害改修工事~屋根ルーフィング張り~

こんにちは野上です(^^)     今日は「別府市」「地震被害改修工事」を行いました。 お客様と打ち合わせの結果、一旦棟瓦を外し、ズレてしまった瓦面のルーフィングシート張り替えを行う事になりました。   ・・・   まずは瓦を運んでいきます!           反対側の屋根にどんどん運んでいきました! 暑い暑い笑(*_*)     瓦を運び終わったら既存の「瓦桟木」を撤去、、、       新しいルーフィングシートを、既存のシートの上から張っていきました!       ルーフィングシートを張り終わったら、新しい「瓦桟木」を取り付け。。。         瓦桟木を取り付けたら、瓦を据えていきます。             瓦を据え終えたら、棟瓦の隙間に瓦用のコーキング補修。。。       瓦面も、ズレ防止の為にコーキング。 瓦の隙間は、雨の逃げ道を塞がない様に部分的にコーキング処理を。           完成で御座います!! m(__)m m(__)m   日中の気温が高くなりつつありますので、 皆さま「熱中症」に注意です! それでは明日もがんばりますよ!!^^  …

2016年05月17日

本日快晴☀ ~外壁塗り替え工事~「下塗り材:キクスイ ロイヤルフィラー」

こんにちは野上です(^^♪     昨日と打って変わって今日は雲一つない晴天!!暑い!((+_+))!笑 現場終わりにアイスでも食べようか!そんな気分になりそうです(‘ω’)…   今日も引き続き「別府市」「外壁&屋根塗装」の現場をご紹介したいと思います♪   ・・・   今回使用した「下塗り材」は、 細かいクラックや欠損部分などを埋めて、下地を調整する「キクスイ ロイヤルフィラー」です! マスチックローラーで厚塗りします(^^)/                   先日モルタル復旧した部分も、リシン吹き付けを行った後、 マスチックローラーで下塗り・・・   塗装前。。。     塗装後!!!       塗装前。。。     塗装後!!!     よく見ると少し目立ちますが、中塗り・上塗り工程でほとんど目立たなくなるでしょう(^^)v   天気がこのまま続く様に祈りながら、明日もがんばります^^       株式会社Cozyハウス 電話番号:0120-134-777(フリーダイアル) 受付時間:8:00〜18:00 住所:〒870-0921 大分県大分市萩原 4-2-19 定休日:日曜日・祝日 当社Facebookはこちら http://bit.ly/1Q2qsz7

2016年05月16日

雨の日は内装工事(^^)「床張り施工」!

こんにちは野上です(‘ω’)   今日は生憎、どしゃぶりの雨・・・ しかも風も強いし、少し寒かった気がします。。。 体調管理に注意ですね((+_+))   今日ご紹介するのは「大分市内」「床張り施工」です! 以前トイレを工事させて頂いたのですが、トイレ工事に絡む部分の床張りを行っていました。 今回はその続きの部分から、玄関にかけての床張りになります(‘◇’)ゞ   ・・・     15mmのベニヤ下地を張り、床材を張っていきました。     大工工事はゆうすけさん!(写真は無いけどゆうじさんも施工中!笑)         既存の床の段差には、バリアフリースロープを使用しました。     玄関框も綺麗に収まり、、、     完成でございます!m(__)m m(__)m お施主様も大変喜んで頂けました(^^)   明日は天気が回復するとの事なので、塗装工事の現場をご紹介できるかな~(^^) がんばります♬       株式会社Cozyハウス 電話番号:0120-134-777(フリーダイアル) 受付時間:8:00〜18:00 住所:〒870-0921 大分県大分市萩原 4-2-19 定休日:日曜日・祝日 当社Facebookはこちら http://bit.ly/1Q2qsz7

IMG_3540
2016年04月27日

洋瓦屋根塗装「大分市 K様邸」費用&施工事例

場所・・・  大分市 K様邸   工事内容・・・屋根(洋瓦)塗装、雨樋交換 etc…   工事期間・・・約1週間   工事費用・・・約80万円       ≪工事のポイント≫   洋瓦塗装の現場です。 前回塗装した塗料が完全に剥離してしまっていました。 洋瓦は、一番上の層に塗膜、その下に「スラリー層」というセメントの着色剤の層があります。 その層の下に基盤となるセメント系の瓦があるという構造になっています。 この「スラリー層」を除去して、洋瓦用の下塗り材を使用していれば、この様な塗膜剥離は 起こらなかったと思います。       高圧水洗浄で残った塗膜、スラリー層を除去。 その後、「SUN瓦 洋瓦用シーラー」を塗装しました。 瓦に浸透させ、上塗り材の密着を良くする為に、ぬれ感が出るまで2回塗装しました。 十分下塗り材が乾いて、中塗り・上塗りを行いました。 仕上がりもバッチリで、お施主様も大満足でした。ありがとうございました。             株式会社Cozyハウス 電話番号:0120-134-777(フリーダイアル) 受付時間:8:00〜18:00 住所:〒870-0921 大分県大分市萩原 4-2-19 定休日:日曜日・祝日 当社Facebookはこちら http://bit.ly/1Q2qsz7

IMG_0407
2016年05月14日

塀復旧・塗装仕上げ&内装仕上げ(棚工事)等々

ごきげんいかがですか?堤です   今日も快晴で最高の仕事&行楽日和でした☀ 現場は、遮音内装工事、壁紙貼り仕上 明日はピアノなど大物を復旧し完成!(^^)!   先週から施工していたブロック塀亀裂復旧工事 何事もなかったかの様、復旧完了!! 地震よ納まる事祈るのみ!!   バリアフリー改修工事も 天気良く、上段は早くも真っ白に(^_^.) さすが左官職人です。見事な仕上がりです♪ T羽さん、H部さんありがとうございました!!(笑)   そして、連休前から少し施工進めてたTVゲーム専用棚作製も こんな風に!!懐かしソフトが並び興奮しましたね!(笑)   回転扉にも挑戦しました     なかなかいい感じ♪ 遊びに行かせていただく予定です!(嬉)   月曜日は天候いまいちなんで、明日は出勤予定です 明日もがんばろ~、がんばるぞ大分・熊本!!的な         株式会社Cozyハウス 電話番号:0120-134-777(フリーダイアル) 受付時間:8:00〜18:00 住所:〒870-0921 大分県大分市萩原 4-2-19 定休日:日曜日・祝日 当社Facebookはこちら http://bit.ly/1Q2qsz7