施工事例(浴室)

IMG_1002
2024年12月24日

水廻りリフォーム(サザナ シエラ サティスS)

工事場所・・・ 大分市 H様邸 工事内容・・・ 水廻りリフォーム工事 工事費用・・・ 約290万円(税込) 工事期間・・・ 14日間   子育てエコホーム支援事業 補助金 合計 125,000ポイント対象     以前リフォーム履歴のあるお施主様より、新居移転の為、前回に続き二度目の水廻りリフォームのご依頼をいただきました。   水廻りリフォームでは、最新の設備に替えることで毎日の生活がより便利で快適になり、気持ちも豊かになります。 システムキッチンの導入で調理スペースが広がり、バスルームでは機能性の高いシャワーや浴槽を取り入れることで、よりリラックスした時間を過ごすことができます。     まずはキッチンのご紹介です。   ▶リクシル シエラS ペニンシュラタイプ   シエラSは、シンプルで洗練されたデザインを採用しており、どんなインテリアにもマッチします。 無駄のない美しいフォルムや、すっきりとしたラインが特徴です。 シンプルながらも高級感があり、モダンなキッチン空間を作り上げます。 元のキッチンに合わせて扉の色味はスモークウッド、これまでの雰囲気に合うようなデザインを目指しました。     シンクは全面人造大理石シンクにすることで、継ぎ目のないシームレス加工でお手入れも簡単にできます。天板も薄くスタイリッシュなデザイン。 シンクやカウンターは傷が付きにくく、汚れが落ちやすい素材で作られており、長期間使用しても劣化しにくい設計です。 また耐熱性や耐水性に優れた素材が使われておりますが、熱々の鍋を直接置くと焦げてしまう事があるので注意。 シミや汚れは重曹等を使えばきれいになります。       ビルトイン食洗器は、スペースを節約し、手間を省き、効率的に食器を洗浄できるため、日常的な家事負担を軽減します。 最新の食洗機は除菌や洗浄力にも優れ、キッチンの扉と同色の化粧パネルをセットしたり、取手のデザインを選べたりと、デザイン面でも洗練されています。   ——->>シエラSシリーズについてはこちらから<<——–   (子育てエコ補助金 ビルトイン食洗器 21,000/ビルトインコンロ 14,000/節湯水栓 5000ポイント対象)       次に、トイレの施工です。 ▶リクシル サティスS   リクシルのサティスSは、トイレリフォームにおいて非常に人気のある製品です。 コンパクトでスタイリッシュな外観が、トイレ空間を洗練された印象に変えます。   フルオート便器洗浄やパワーストリーム洗浄など、サティスSは水流の効率が良く、強力な洗浄性能を発揮します。 そして省エネ設計も施されているので、使用時の水や電気を効率的に消費し節約にもなります。     お掃除リフトアップ機能は自動で便座が昇降するのでとっても掃除しやすいのでオススメ!   サティスSにリフォームすることで、清潔さ、快適性、省エネ性、デザイン性、 そしてお手入れのしやすさといった多くのメリットを感じることができます。  …

IMG_1754
2024年11月21日

大分市 賃貸アパート 格安リフォーム 

工事場所・・・ 大分市 T様 工事内容・・・ 賃貸アパート内装リフォーム工事 工事費用・・・ 約175万円(税込) 工事期間・・・ 1ヶ月   今回は、賃貸アパートの内装リフォーム工事の施工事例をご紹介いたします。 古くなった       リフォーム施工事例:快適で美しい住空間への変身   今回のリフォームでは、古い空間を新しく、そして快適に生まれ変わらせることを目指しました。 各部屋ごとの改善に取り組み、特に浴室や水回りを中心に変化をご覧ください。   1. 床材・パネルの施工   まず、床材には当店の在庫から選定した格安な床材やパネルを使用し、 色やデザインについては、お客様の希望に基づき、シンプルで落ち着きのあるものを選びました。 コストパフォーマンスを重視し、既存のスペースにぴったり合う素材で、空間を広く見せる効果を狙っています。   2. 古い砂壁の処理   古い砂壁は一新し、ベニア板を貼り、その上に新しいクロスを施工しました。 これにより、壁面が平滑になり、室内の印象が大きく向上。 クロスの仕上げも丁寧に行い、統一感のあるデザインが完成です。   3. 木部のオイル塗装   木部には全てオイル塗装を施しました。 自然な風合いを保ちながら、木材を保護し、美しい仕上がりに オイル塗装は、木の質感を引き立てるため、温かみのある落ち着いた雰囲気を演出しました。     4. 浴室のリフォーム 浴室のリフォームでは、リクシル製のポリエック浴槽(W900サイズ)を導入。 設置には苦労しましたが、横のタイルを取り壊し、浴槽をなんとかぴったりと綺麗に収めることができました。 新しい浴槽は、スッキリとしたデザインで、見た目も美しく、使い勝手も向上しています。   ——->>リクシル 単体浴槽シリーズについてはこちらから<<——–     5. 給湯設備の更新と水回り改善   以前のガス壁付け瞬間湯沸かし器から、外部壁掛け型の給湯器に交換。 これにより、洗面所やお風呂にもお湯が出るようになり、従来の循環式の湯沸かしの手間から解放されました。 お湯の供給がスムーズになったので、より快適で効率的な生活が実現できます。     このリフォームにより、古くなった設備や内装が一新され、住まいが快適で機能的な空間に変わりました。…

IMG_8525
2024年10月23日

大分市 洗面所 浴室 トイレ リフォーム

工事場所・・・ 大分市 S様 工事内容・・・ 内装、水廻りリフォーム工事 工事費用・・・ 約754万円(税込) 工事期間・・・ 約2ヵ月     補助金 合計 143,000P取得     前回の内装リフォーム記事はご覧いただけましたでしょうか? 今回は洗面、浴室、トイレのリフォームの施工事例をご紹介いたします。       ▶洗面化粧台 タカラスタンダード リジャスト(W1050ミリ)   洗面化粧台は1㎝刻みサイズが選べるため、スペースにあったものを設置できます。 鏡と照明は元々のものを生かし、下の化粧台のみ取り換えました。   ——->>タカラ リジャストシリーズについてはこちらから<<——–       マージンキャビネットの壁収納LEDライト付き シンプルで、ステンレスバーにはタオルを収納でき、とても高機能なシステム収納です。       洗面ボウルや壁面の棚も広くなり、スタイリッシュな洗面台になりました。 壁面にはキッチンでも取り入れたマグネットパネルを採用し、収納の幅が広がります。   水はねした際などの掃除のしやすさも魅力的です。       ▶ユニットバス TOTO WYシリーズ Tタイプ マンションタイプのシステムバスで、スリムカウンターが特徴的です。   ——->>TOTO マンションリモデル バスルームについてはこちらから<<——–       Tタイプはスリムカウンターなので、マンションの限られた浴室でも洗い場が広く使えます。 保湿力の高い魔法びん浴槽もTOTOならではの商品です。ご家族の入浴時間が違っても安心ですね。   ほっカラリ床は、触り心地の良い床でとてもご好評です。 節水に適したコンフォートシャワーや、水垢を防ぐお掃除ラクラクな鏡もついています。         (子育てエコ補助金  高断熱浴槽 30,000P/浴室乾燥機 30,000P/節湯水栓 5,000P/手すり 5000P取得)    …

b496061962cfb8d6
2024年10月11日

浴室 内装 リフォーム マンション リノベーション 補助金

工事場所・・・ 大分市 Y様 工事内容・・・ 浴室リフォーム工事 工事費用・・・ 約233万円(税込) 工事期間・・・ 1週間   補助金 合計88,000P取得     今回は住宅省エネキャンペーンの補助金を利用して、浴室と内装のリフォームとを承りました。         もともとの浴室では追い炊き機能や自動湯はり機能なく不便でしたが、隣の洋室の梁下を壁にし、 その中に配管を通して、自動湯はりと追い炊き機能を可能にしました。   マンションの限られたスペースでもリフォームし、快適な浴室に替えることができます。         以前の浴室の壁は、タイル張りで寒さを感じます。 シャンプーや石けんの飛び散りで、実は汚れているバスルームの壁。 蓄積していくとカビの原因になり、なかなか落とすのが大変です。           今回のユニットバスで採用したのは、タカラスタンダードのグランスパです。     ▶タカラスタンダード グランスパ<1317>   グランスパの壁は、普段のお手入れは入浴後にシャワーとスポンジで洗い流すだけでOKです。 表面がガラス質になっているため、カビの発生を抑え、汚れを落としやすい素材になっています。   また床材も、硬質でお手入れしやすい磁器タイルの床「キープクリーンフロア」が人気です。     (子育てエコ補助金  高断熱浴槽 30,000P/高効率給湯器 30000P/ 節湯水栓×1 5,000P取得)     換気扇も浴室乾燥機が付きました。   (子育てエコ補助金  浴室乾燥機 23000P取得)     ユニットバスは、床・壁・天井が一体化した設計により、浴室を短期間で完成させることができます。 特にマンションのような限られたスペースでは、その利便性が際立ちます。   工期が短いため、施工中の生活への影響を最小限に抑えることができ、忙しい日常を送る方々にとって大きなメリットになります。 さらに、ユニットバスは水漏れのリスクが低く、しっかりとした構造を持っているため、建物自体を傷める心配も少なくなります。 今後の長期的なメンテナンスコストの削減にもつながりますね。  …

3537c015873cc656
2024年10月01日

浴室 リフォーム 補助金

  工事場所・・・ 大分市 O様邸 工事内容・・・ 浴室、給湯器改修工事 工事費用・・・ 約220万円(税込) 工事期間・・・ 5日間   補助金 合計34,200P取得   今回は住宅省エネキャンペーンの補助金を利用して、浴室のリフォームを承りました。 これからの季節だんだんと寒くなり、浴室でのヒートショックや、湯冷めが心配になる季節がやって来ます。 断熱効果の高いシステムバスにリフォームすることで、これまでの浴室よりも快適に安全に入浴することができます。       ▶TOTO システムバスルーム サザナHT ——->>サザナシリーズについてはこちらから<<——–       TOTOのゆるりら浴槽はまるく柔らかさを感じるデザインで、浴槽への出入りが楽になるベンチ付きの浴槽です。ベンチの体積は節湯にもなります。 洗い場のカウンターも壁面との隙間があり、日々のお風呂お掃除が楽になります。 さらに、ホッカラリ床やお湯の冷めにくい魔法びん浴槽などあったか機能や、経済的な内容満載です。   (子育てエコ補助金 高断熱浴槽30,000P 手すりの設置5000P 節湯水栓5000P取得)         洗面室から浴室へつながる所に段差があり、出入りの際は危険でしたが今回のリフォームで床がフラットに そして、浴室ドアも拡張することで安心して使えるようになりました。 (子育てエコ補助金 段差解消7000P 浴室ドア拡張28,000P取得)       浴室煖房乾燥機(TOTO 三乾王)がついたので、入浴前に浴室を暖めることもできるようになりました。 浴室の湿気を取ることもできるので、カビを抑える効果もあります。   また衣類乾燥機能で、梅雨時期や急ぎの乾燥衣類、部屋干し派には最高な装備です。(子育てエコ補助金 23,000P取得)       ▶LIXIL リプラス浴室 上げ下げ窓 【W382H1120】 ——->>リプラスシリーズについてはこちらから<<——–   浴室の窓も、新しくなりました。 より断熱性が高くなり、浴室の温度を保ちます。(窓リノベ Sグレード補助金74,000P取得)       浴室に加え、今回は給湯器も交換いたしました。     ▶日立 エコキュート370L 水道直圧…